1年で450万円貯めた方法

  • URLをコピーしました!

今回は、一年間の生活の見直しで、資産形成のために工夫したことについてお話していこうと思います。

目次

1 目標を立てた、

まず、30年で2億円の資産形成をすると決めました。

今年度3月の資産が約、1300万円だったので、(2億円ー1300万円)÷30=623万円

今年度の手取りが700万円が予想されたので、年間77万で生活することはできないと判断。

投資、転職の必要性を感じました。

1か月の生活費の目標を立てた

1か月の生活費の目標を考えました。現在の生活をもとに減らせるもの、妥協できないものを分け、月に15.3万円で生活することを目標にしました。

簡単な内訳は、

家賃9.3万円 食費4万円 通信費1万円日用品1万円で15.3万円で

54万円-15.3万円=38.7万円で70%近くの貯蓄率になります。

すると、一年で15.3万円×12か月=464万円で

30年間で464万円×30年=13920万円で、2億円になりません。

再度、投資、転職の必要性を感じました。

2 投資を始めた

投資を決意。YouTubeや本を読んだ結果、楽天証券で積み立てNISAとiDeCoをすることに。

毎月の残ったお金から、毎月積み立てNISA3.3万円、iDeCo1.2万円、積み立てクレジット払いを2人分で

合計14.4万円積み立てることにしました。

今まで貯蓄していた1300万円はサテライト投資として、短中期投資を目的にスポット購入することにしました。

楽天経済圏へ

これを機に、楽天経済圏に移行しました。

具体的には、楽天証券、楽天カード、楽天銀行、楽天ひかり、楽天モバイルなどで、最低でも楽天市場で購入したものは6%ポイントがもらえるようになりました。各種キャンペーンを使えば、10%、15%はポイント還元されます。

節約のために生活の見直しを始めた

節約のために、生活の見直しを始めました。

夕飯は食品宅配サービスで負担軽減。月2.4万円 

通信費を見直し、楽天モバイルに、楽天ひかりは1年間無料。 月0.6万円

賃貸住宅 月8.3万円ー2.8万円=6.5万円 もっと安い家はあるが、子供の環境を考えると治安のいい立地は妥協できず。

築年数、構造、間取りは妥協しました。

家を買うと、土地だけ100m²で3000万が相場なので、賃貸の方が資産形成に有利だと思います。

通勤にバイク 0.3万円-0.6万円=0.3万円  低燃費、早い。5年乗れば本体代金分もペイできます。

 転職、副業を始めた

  • 転職

夫 職種を変えず、転勤。→労働環境改善。自分の時間や、投資の勉強などに時間を割けるようになりました。

妻 民間(大手企業子会社)→市役所(非正規)→民間(東証1部上場)

  来年度以降、年収UPを目指します。

  • 副業

ブログ、YouTubeチャンネル解説  収益化を目指すが、うまくいかなくても趣味や備忘録として使用。

発信することで節約生活にやる気も出ると思います。

まとめ

いかがだったでしょうか?今年度は生活の変化により、不規則な大きな支出もありましたが、投資の成果もあり、450万貯蓄できました。

まずは、目標を立て、思い立ったらすぐに行動です。

一緒に資産形成頑張りましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

30代共働き夫婦です。2021年9月結婚。資産1300万円から、30年で2億年の資産形成を目指しています。

コメント

コメントする

目次
閉じる